SAMPLE SEARCH

お酒を知るKnow your liquor

ウイスキーに関する豆知識

ウイスキー の作り方

工程1  製麦・糖化・ろ過

モルト・ウイスキーの原料は大麦です。酵母は大麦のでんぷんをそのままアルコールに変えることはできないため、発芽した麦を乾燥させて麦芽を作ります。麦芽中の糖化酵素ででんぷんを糖類に変えます。これをろ過して甘い麦汁をつくります。

工程2  発酵

麦汁に酵母を加えると酵母は麦汁中の糖分を分解し、アルコールと炭酸ガスに変えるとともにウイスキー独特の香気成分をつくります。麦汁に酵母を加えると、槽は一面純白の泡に包まれます。発酵が終わりに近づくと、液面が現れ、液面上部はおだやかに澄んできます。この段階でのアルコール分は約7%です。

工程3  蒸溜

発酵の終わった醪(もろみ)をポットスチルと呼ばれる銅製の単式蒸溜器にいれて蒸溜しア
ルコール濃度を高めます。ポットスチルの大きさや形状、蒸留方法や加熱方法を変えること
によって個性のあるウイスキーが生まれます。

工程4  貯蔵・熟成

蒸溜で出来たニューポットを樽の中で寝かせる(貯蔵)。やがて無色透明の液体は深い琥珀色に生まれかわります。これを樽熟成といいます。 樽で熟成されたモルトウイスキーは麦芽の種類、酵母の種類、蒸溜方法、樽の種類、貯蔵場所、貯蔵年数などさまざまに組み合わされます。製品化する時はこれらの中から数十種類のタイプに分け、樽からウイスキーを取り出していきます。

ウイスキーの飲み方

1.ハイボールで飲む

グラスに氷を一杯に入れて冷やし、ウイスキーを適量注ぎます。
ウイスキー混ぜて、ソーダを加えます。(ウイスキー1:ソーダ3~4)
マドラーなどで縦に1回混ぜると完成です。

2.ストレートで飲む

グラスに適量のウイスキーを注ぎます。
ウイスキーとチェイサーを交互に飲むことで、一口ごとにウイスキーのおいしさが味わえます。

3.ロックで飲む

グラスと氷の音を楽しみながら飲む大人の飲み方です。
グラスに大きめの氷を入れ、ウイスキーを適量注ぎます。
マドラーなどで軽くまぜると完成です。

4.水割りで飲む

グラスに氷を一杯に入れて冷やし、ウイスキーを適量注ぎます。
マドラーなどでしっかりと混ぜ、ウイスキーを冷やします。
減った氷を足し、天然水(ウイスキー1:天然水2~2.5)を加えます。
マドラーで軽く混ぜると完成です。

5.ホットウイスキーで飲む

耐熱グラスにお湯を入れ、あらかじめ温めておきます。
ウイスキーをグラスの1/3ほど注ぎます。
ウイスキーの倍量または3倍くらいのお湯をゆっくり加えます。
マドラーなどで軽く混ぜると完成です。
レモンやはちみつを入れるとリラックス効果がアップします。
疲労回復や二日酔いになりにくい効果があると言われています。
お酒を知る
城ボトル

地元兵庫×光明兼光本店

特約メーカーと深い取引関係を構築する中で、特に生まれ育った地元地域を大切に、 地域に根付いて、メーカーと小売店を結ぶ太いパイプを築き上げてきました。 現在、兵庫県の多くのメーカー様、蔵元様の商品を取り揃えています。

Access

TEL:079-234-1234
住所:兵庫県姫路市飾磨区構5丁目198番地
FAX:079-234-8870